京都府内JT65(2016/6/19~)/RTTY/PSKモービル移動運用中です。(運用可能バンド☆7/18/21/24/50/144MHz)
☆HOME JCC2205 7/10/14/21MHzで運用中!→HOMEからの運用画像☆文字通信blog
☆交信ログはこちらをご覧ください。
☆画像の転載は、ご遠慮ください。
☆マナーを順守して運用しましょう!
☆画像をクリックすると大きくなります。※交信画像は、JT65のみ掲載
☆戻る
2016年6月20日月曜日
まだまだ、課題はたくさんあります
まだまだ、課題はたくさんありますが、なんとか、モービルによるJT65のQSOができました。
○時刻整合
ID31のGPSを利用して、PCの時刻整合
※苦し紛れの方法で、まだ、課題が残りました。
○運用方法
モービルの移動運用は、いろいろとトラブルが発生します。
今までのRTTY/PSK(京都府内・他府県移動 約1000交信以上)の経験が、役に立ちました。
JT65の運用は、RTTY/PSKとは違ったオペレーションテクニックが必要だと感じました。
これを機会に、とりあえず京都府内を中心に、移動運用を行い経験を積みたいと思います。
○運用機材等
RIG:
YAESU FT100M(JT65-10W運用)
※約16年移動運用で使用しているリグです。144/430の電波が飛びません、はい!(-_-;)
ANT:
第一電波工業株式会社(モービルアンテナ MDシリーズ)
(本体エレメントは、あちこちがたが来ています。はい!(;´・ω・))
(MD用カセットコイル 3.5/7/18/21/24)
※今回のJT65の運用を機会に、10/14/28/50用コイルの購入を考えています。
☆第一電波工業株式会社(モービルアンテナ MDシリーズ)
PC:
Gateway NV57H-F82C/K(現在は、中古で安く手に入るようになりました。)
CPU(Celeron Dual-Core B815 1.6GHz/2コア)
メモリ容量(2GB)
OS(Windows7→Windows10にバージョンアップ※Windows10との相性が良いようです。)
☆Gateway NV57H-F82C/K(現在は、中古で安く手に入るようになりました。)
☆Gateway
IF:
テクニカルシャック(DIF-3シリーズ I/F ユニット)
☆テクニカルシャック(DIF-3シリーズ I/F ユニット)
☆サイクル24の終盤を迎えてお空のコンディションは、悪いですが、
めげずに頑張ります。はい!(^▽^)/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿